2016/01/28   日CAL之助バージョンアップ → Ver.4.0
・山の日を追加しました。
・祝日が変更になる前も正しく表示するようにしました。
・データをファイルに保存するタイミングを変更しました。
・データファイルをオプション設定画面から指定できるように変更しました。
 
2013/03/06   DataComSwitchバージョンアップ → Ver.1.1.0
・アイコンをタッチした時にデータ通信モードが切り替わるまでの間、別のイメージを表示するようにしました。
 
2012/07/19   HomeWeatherバージョンアップ → Ver.1.0.1
・端末を再起動した際などに自動更新出来なくなる場合があるバグを修正しました。
・スリープから復帰時の更新待機時間を10秒に変更しました。
 
2012/06/09   MetarTafバージョンアップ → Ver.2.0
・風をグラフィカルに表示するようにしました。
・従来のTAF-SHORTから統合されたTAFを表示するようにしました。
・解読率が向上しました。
 
2010/03/09   Shade10対応プラグインバージョンアップ
T_AutoPalletShade10 (32bit) → Ver.3.1
T_AutoPalletShade10 (64bit) → Ver.4.1
T_FigureControler10 (32bit) → Ver.1.1
T_FigureControler10 (64bit) → Ver.2.1
・ウィンドウ縮小時にAeroでもメニューバーに掛からないように縮小時の高さを指定できるようにしました。
 
2009/12/11   64bit版 Shade10対応プラグイン公開
・T_AutoPalletShade10
・T_BallJointControl10
・T_BrowserExtPlus10
・T_FigureControler10
・T_FigurePrint10
・T_SkeltonRuler10
・T_StatusBar10
・T_WheelSupport10
 
2009/06/28   ExifFZバージョンアップ → Ver.5.2
・システムにSusieプラグインがインストールされていれば利用するようにしました。
・JOB実行すると画像ファイルが壊れることがあるバグを修正しました。
 
2009/06/27   日CAL之助バージョンアップ → Ver.3.0
・システムフォントのサイズによってカレンダーの大きさが変わらないようにしました。
・カレンダーのカレント日が反転表示にならないようにしました。
・スケジュール通知をメッセージボックスからバルーンチップに変更しました。
 
2009/05/25   Icon Launcherバージョンアップ → Ver.4.6
・Windows 7に対応しました。
 
2009/05/18   Windows7動作状況
Windows7(RC)での動作確認を行った結果をこちらに掲載しています。
 
2009/04/25   Rename JPEGバージョンアップ → Ver.3.0
・RAWファイルも変換出来るようにしました。
 
2009/04/18   ExifFZバージョンアップ → Ver.5.1.1
・主画像ウィンドウでウィンドウフィット表示の時でも画像をドラッグできてしまうバグを修正しました。
 
2009/03/30   T_BallJointControl10バージョンアップ → Ver.2.1
・ボールジョイントの可動範囲を設定できるようにしました。
・ボールジョイント以外のジョイントも操作できるようにしました。
 
2009/03/18   T_WheelSupport10バージョンアップ → Ver.4.1
・キーボード操作で一時的にモデリングモードとカメラモードを入れ替える機能を追加しました
 
2009/03/18   T_WheelSupport9バージョンアップ → Ver.3.1
・キーボード操作で一時的にモデリングモードとカメラモードを入れ替える機能を追加しました
 
2009/03/18   T_WheelSupportバージョンアップ → Ver.2.6
・キーボード操作で一時的にモデリングモードとカメラモードを入れ替える機能を追加しました
 
2009/03/14   T_FigureControler10バージョンアップ → Ver.1.0.1
・AutoShadeしている時、他のウィンドウに隠れている部分にマウスカーソルを移動しても元に戻るバグを修正
 
2009/03/10   T_FigureControler10 Ver.1.0公開
・Shade 10でShade 6の「図形コントローラ」に似たウィンドウを表示するプラグインを公開
 
2009/02/14   Shade10対応プラグイン公開
・T_AutoPalletShade10
・T_BallJointControl10
・T_BrowserExtPlus10
・T_FigurePrint10
・T_MakeQTVRObject10
・T_SkeltonRuler10
・T_StatusBar10
・T_WheelSupport10
 
2009/01/22   日CAL之助 for W-ZERO3[es] → Ver.1.1
・今更ですが、国民の祝日に関する法改正(平成19年1月1日施行)に対応しました。
 
2009/01/22   日CAL之助バージョンアップ → Ver.2.2
・今更ですが、国民の祝日に関する法改正(平成19年1月1日施行)に対応しました。
 
2008/12/12   ExifFZバージョンアップ → Ver.5.1
・EOS40Dで撮影した画像のサムネイルに合焦AFフレームを表示する機能を追加しました。
 
2008/07/21   ExifFZバージョンアップ → Ver.5.0
・主画像表示機能を追加しました。
・Nikonデジタル一眼レフ機で撮影した画像を開くと異常終了する問題に対応しました。
 
2008/04/19   ExifFZバージョンアップ → Ver.4.0
・Canon EOS40Dに対応しました。
 
2008/03/15   TWPCバージョンアップ → Ver.1.6.1
・壁紙フォルダを選択できないバグを修正しました。
・壁紙表示方法の指定が反映されない場合があるバグを修正しました。
・指定したフォルダが空だと異常終了するバグを修正しました。
 
2007/12/14   VolumeMan for W-ZERO3[es] Ver.1.0公開
・着信音の音量を時間帯によって自動的にコントロールするソフトを公開
 
2007/11/29   MetarTaf for W-ZERO3[es] Ver.1.0公開
・航空気象情報METARとTAFを解りやすく表示するソフトを公開
 
2007/11/29   MetarTaf Ver.1.0公開
・航空気象情報METARとTAFを解りやすく表示するソフトを公開
 
2007/08/27   T_FigurePrint Ver.1.0公開
・Shade 6の図形ウィンドウの内容を実寸で印刷するプラグインを公開
 
2007/03/11   Shade9対応プラグイン公開
・T_WheelSupport9
・T_AutoPalletShade9
・T_StatusBar9
 
2007/02/27   日CAL之助バージョンアップ → Ver.2.1
・前月、次月、夜間の背景色を指定できる機能を追加しました。
・WindowsXPの表示スタイルを使用するようにしました。
 
2007/02/22   DEMOSバージョンアップ → Ver.3.0
・WindowsXPの表示スタイルを使用するようにしました。
・開発環境をVS2003に変更。
 
2007/02/21   Rename JPEGバージョンアップ → Ver.2.0
・WindowsXPの表示スタイルを使用するようにしました。
・開発環境をVS2003に変更。
 
2007/02/20   Icon Launcherバージョンアップ → Ver.4.5
・Windows Vistaに対応しました。
 
2007/02/18   TWPCバージョンアップ → Ver.1.6
・Windows Vistaに対応しました。
 
2006/12/16   日CAL之助 for W-ZERO3[es] Ver.1.0公開
・W-ZERO3[es]用の日CAL之助正式版を公開
 
2006/10/24   日CAL之助バージョンアップ → Ver.2.0
・休日データの読込みを廃止し、休日判定は全てプログラムロジックで行うように変更しました。
・振替休日の日もシステムトレイアイコンの日付を赤色に。またマウスカーソルを合わせた時の文字列表示とカレンダーに「振替休日」と表示するように  変更しました。
 
2006/10/24   日CAL之助 for W-ZERO3[es] Ver.0.1公開
・日CAL之助のW-ZERO3[es]版プレリリース
 
2006/10/24   Suspend for W-ZERO3[es] Ver.1.0公開
・W-ZERO3[es]の液晶画面とバックライトを消すだけのソフトを公開
 
2006/10/07   ExifFZバージョンアップ → Ver.3.6
・DMC-FZ50に対応しました。
・テキスト保存およびクリップボードにコピーする項目を記憶するようにしました。
・クリップボードにコピーする際、設定値のみ横並びでコピー出来るようにしました。
 
2006/09/25   StopWatch for W-ZERO3[es]バージョンアップ → Ver.2.0
・実行中はバックライト消灯と画面OFFを抑制するように変更。
・OKキーで終了するように変更。
 
2006/09/01   StopWatch for W-ZERO3[es] Ver.1.0公開
・W-ZERO3[es]用ストップウォッチソフトを公開
 
2006/07/14   T_MakeQTVRObject Ver.1.0公開
・Shade6でQTVRObjectムービーを作成するプラグインを公開
 
2006/02/26   ExifFZバージョンアップ → Ver.3.4
・SILKYPIXで現像したJPEGファイルを開くと異常終了する問題に対応しました。
 
2005/11/12   T-4 BlueImpulse スクリーンセーバー → Ver.1.0.1
・画面解像度によっては表示(プレビューを含む)出来ないことがあるバグを修正しました。
 
2005/10/27   ExifFZバージョンアップ → Ver.3.3
・Panasonic以外のカメラで撮影した画像を開いた時にも極力異常終了しないようにしました。
 
2005/10/06   ExifFZバージョンアップ → Ver.3.2
・FZ30に対応しました。
 
2005/10/05   T-4 BlueImpulse スクリーンセーバー Ver.1.0公開
・航空自衛隊のブルーインパルスのアクロバット飛行を3Dグラフィックスで再現したスクリーンセーバーを公開
 
2005/04/25   ExifFZバージョンアップ → Ver.3.1
・InternetExplorerで表示している画像のExif情報を表示する機能を追加しました。
 
2005/03/14   TWPCバージョンアップ → Ver.1.5
・Windows再起動時および一定時間経過時に(なし)を維持するオプションを追加しました。
 
2005/03/05   ExifFZバージョンアップ → Ver.3.0.1
・パス名の中に2バイト文字が含まれるファイルをJOB実行した際にExif情報を復帰できないバグを修正しました。
 
2005/02/23   ExifFZバージョンアップ → Ver.3.0
・Exif情報の退避→アプリケーションの実行→Exif情報の復帰という一連の動作を実行する機能を追加しました。
 
2004/10/26   ExifFZバージョンアップ → Ver.2.1.1
・FZ1/2でスポットモード時のAFモードを「AF」から「スポットAF」に変更しました。
・FZ3のAFモード判定ロジックのバグを修正しました。
・ドキュメントのFZ10に関する注意書きを修正しました。
 
2004/10/21   ExifFZバージョンアップ → Ver.2.1
・DMC-FZ1に正式対応としました。
・ファイルを開く機能を追加しました。
・フォルダ内で移動する機能を追加しました。
・ExifFZ.exeかそのショートカットをダブルクリックするなどして、ファイルを開かずに起動できるようにしました。
・Exif情報が欠落した画像でもメッセージボックスを出さないようにしました。
・連写の項目に外部フラッシュ連写も表示するようにしました。
・最小化ボタンを追加しました。
・FZ1/2の手ぶれ補正の表記を変更しました。
・FZ1/10でオートブラケット撮影の画像は連写の項目に表示するようにしました。
 
2004/10/17   ExifFZバージョンアップ → Ver.2.0
・DMC-FZ10に対応しました。それに伴いExifFZに改名しました。
・ファイル読み込み時の機種チェックを外しました。
・フラッシュ項目の表記を一部変更しました。
・ホワイトバランス微調整の表記を変更しました。
・連写の項目にオートブラケットも表示するようにしました。
・セルフタイマーの項目を追加しました。
・カメラ内で回転した画像はサムネイルを回転して表示するようにしました。
・WindowsXPの表示スタイルを使用するようにしました。
 
2004/10/03   ExifFZ20バージョンアップ → Ver.1.1
・スクロールバーが出ない程度に画面を拡大しました。
・クリップボードにコピーする機能を追加しました。
・選択した項目のみCSV保存できるようにしました。
・連写と連写n枚目を1項目にまとめました。
 
2004/09/30   ExifFZ20 Ver.1.0公開
・FZ20の撮影情報を表示するソフト「ExifFZ20」を公開
 
2004/09/30   RenameJPEG Ver.1.0公開
・画像ファイルのファイル名を一括変換するソフト「Rename JPEG」を公開
 
2004/06/25   StopWatch Ver.1.0公開
・ストップウォッチソフト「StopWatch」を公開
 
2004/03/24   DEMOSバージョンアップ → Ver.2.0.2
・HyperThreading対応システムにおいてShade上で正常に地形生成が出来ない問題に対応しました。
 
2004/03/24   T_WheelSupportバージョンアップ → Ver.2.5.2
・T_StatusBarをクリックした直後、およびコントロールウィンドウを操作した直後にShadeのショートカットキー入力が出来なくなる問題に対応しました。
 
2004/03/24   T_AutoPalletShadeバージョンアップ → Ver.1.4.1
・T_StatusBarをクリックした直後にShadeのショートカットキー入力が出来なくなる問題に対応しました。
 
2004/03/08   T_AutoPalletShadeバージョンアップ → Ver.1.4
・英語表示に対応しました。また設定ウィンドウから「UVマッピングエディタ」と「表面材質レイヤー」の項目を削除しました。
 
2003/09/19   T_AutoPalletShadeバージョンアップ → Ver.1.3
・メッセージウィンドウを隠す機能を追加しました。
 
2003/07/01   T_WheelSupportバージョンアップ → Ver.2.5.1
・クイックレンダリングでワイヤーフレームを表示しているときにカメラ操作を行うとワイヤーフレームがずれるバグを修正しました。
 
2003/03/13   T_BrowserExtPlusバージョンアップ → Ver.1.2
・Rev.20に対応しました。
 
2003/03/12   IconLauncherバージョンアップ → Ver.4.4
・スタートアップメニューと一括起動メニュー内にコマンドを登録できるようにしました。また、次のアイテムを起動するまでの待ち時間を指定するWAITコマンドを追加しました。
これにより複数のWindowsでマルチブート環境を構築している場合、どちらのWindowsで起動するか先に指定して再起動するといったことも可能になります。
 
2003/03/05   TWPCバージョンアップ → Ver.1.4
・WindowsXPに対応しました。
 
2003/03/05   IconLauncherバージョンアップ → Ver.4.3
・WindowsXPに対応しました。
 
2003/03/05   T_WheelSupportバージョンアップ → Ver.2.5
・T_StatusBarに対応しました。
「十字カーソル位置を中心に図面を拡大または縮小」「選択形状を中心に図面を拡大または縮小」「選択形状にスクロール」「原点にスクロール」機能を追加しました。
 
2003/03/05   T_SkeltonRulerバージョンアップ → Ver.1.4
・T_StatusBarに対応しました。
 
2003/03/05   T_LookAtCameraバージョンアップ → Ver.1.2
・T_StatusBarに対応しました。
 
2003/02/19   T_BallJointControlバージョンアップ → Ver.1.3
・Rev.20に対応しました。
 
2003/02/18   ShadeプラグインRev.20対応版を公開
以下のShadeプラグインのRev.20対応版を公開しました。Rev.20対応版の実行にはVCランタイムライブラリが必要です。各ページにリンクをはっていますので一緒にダウンロードしてください。各プラグイン毎に必要と言うわけではなく、何処かのページで一回だけダウンロードすれば良いです。
T_ScriptMenu
T_WheelSupport
T_ColorSetting
T_AutoPalletShade
T_SkeltonRuler
T_LookAtCamera

尚、以下のプラグインについてはまだ暫くかかります。
T_BallJointControl
T_BrowserExtPlus
 
2003/02/16   Shadeプラグインについて
・現在公開中のShadeプラグインはRev.20では動作しません。近々Rev.20対応版を公開する予定です。
 
2003/01/06   T_SkeltonRulerバージョンアップ → Ver.1.2
・縦横同時に計れるクロスルーラー機能を追加しました。
 
2003/01/03   T_SkeltonRulerバージョンアップ → Ver.1.1.2
・定規を移動したときに定規内部の描画がぎこちないバグを修正しました。
 
2002/12/14   T_SkeltonRulerバージョンアップ → Ver.1.1.1
・定規を表示出来ない場合がある。或いは閉じることが出来ない場合があるというバグを修正しました。
 
2002/12/11   T_SkeltonRulerバージョンアップ → Ver.1.1
・表示オプションの網掛け(有り、無し)を半透明(無し、網掛け、半透明)に変更しました。また、表示/非表示の状態を記憶するようにしました。
 
2002/12/11   T_WheelSupportバージョンアップ → Ver.2.3
・カメラモードに記憶、復帰、取消しの機能を追加しました。
 
2002/11/27   T_WheelSupportバージョンアップ → Ver.2.2
・モード切替ウィンドウの表示位置を記憶するようにしました。また、T_SkeltonRulerとの連携機能を追加しました。
 
2002/11/12   T_AutoPalletShadeバージョンアップ → Ver.1.1.1
・Ver.1.1.0は使用環境によってはShadeのメニューが使用できなくなったり、ブラウザが途中までしか閉じないといった現象が発生していました。今回のバージョンアップはこの現象に対応したもので、それ以外の機能追加などはありません。
 
2002/11/03   T_AutoPalletShadeについて
・2002/11/03以前の配布アーカイブにバージョンアップ時の注意書きが漏れていました。
T_AutoPalletShadeのページに追記しましたので参照してください。
 
2002/10/30   T_WheelSupportバージョンアップ
・カメラ操作機能を追加しました。
Ver.2.1でVectorにあるものより新しくなっています。
 
2002/10/23   T_ScriptMenuバージョンアップ
・Shade6に対応しました。また空のメニューを作らないようにしました。
 
2002/10/23   T_AutoPalletShadeバージョンアップ
・Shade6に対応しました。
 
2002/09/29   Shade Plugin R6対応状況
現時点でR6での動作状況は次のようになっています。
(◎動作する、○一部動作し対応予定、△動作せず対応予定、×動作せず対応しない)
T_ScriptMenu − ○(Pythonはメニューに現れません)
T_WheelSupport − ◎
T_ColorSetting − ◎(R6では必要なさそうなのでいずれ削除するかも)
T_BallJointControl − ◎
T_AutoPalletShade − ○(イメージ、ツール及びR6で追加されたウィンドウは自動拡大縮小できません)
T_BrowserExtPlus − ○(「・・・に入れる」は動作しますがスクリプトを実行することは出来ません)
尚、◎のものでもR6完全対応というわけではありません。またサクッと動かしてみただけなのでもしかしたら不具合があるかもしれませんのでご了承ください。
 
2002/06/01   DEMOSバージョンアップ
・送金登録するとファイルオープンダイアログがでなくなるというとんでもないバグを修正しました。
 
2002/06/01   T_BrowserExtPlusバージョンアップ
・自由曲面に入れる、パートに入れる、光源ジョイントに入れるを実行した場合に新しく作成したパートが選択状態になるようにしました。
・パートも光源ジョイントに入れられるようにしました。
・実行できるスクリプトのファイルサイズの制限をなくしました。
 
2002/05/11   T_BallJointControlバージョンアップ
・スライダでジョイント値を変更した後すぐにShade本体のショートカット操作が出来るようにしました。
 
2002/03/21   T_AutoPalletShadeバージョンアップ
・設定ダイアログを「OK」で閉じるとイメージウィンドウを管理対象にする/しないに関わらずレンダリングサイズが変わってしまうバグを修正しました。
 
2002/03/21   T_BallJointControlバージョンアップ
・モーション設定のオートキーに対応しました。ただし、ShadeをRev.16dにアップデートする必要があります。
・コントロールウィンドウを通常のダイアログからツールウィンドウに変更し、更にAutoShade機能を追加しました。
 
2002/03/03   T_BallJointControlバージョンアップ
・鏡面コピーで作成したボールジョイントの場合にガイドパートが正しい位置に作成されないバグを修正しました。
 
2002/01/21   T_AutoPalletShadeバージョンアップ
・Windowsの「画面のプロパティ」の「デザイン」の設定によってはコントロールウィンドウのサイズが不正になるバグを修正しました。
 
2002/01/21   T_ScriptMenuバージョンアップ
・データファイルをダブルクリックしてShadeを起動した場合にスクリプトメニューの再構築が正常に働かないバグを修正しました。
 
2001/12/12   T_BallJointControlバージョンアップ
・ボールジョイントパートの直下に各回転軸をあらわす線形状を表示するようになりました。これにより肩関節等に使う際でもどの軸を回せばよいのかが判りやすくなったと思います。
 
2001/12/09   T_WheelSupportバージョンアップ
・ShadeをRev.16cにするとスクロール時のマウスカーソルが手の形にならないことに対応しました。
 
2001/10/17   T_WheelSupportバージョンアップ
・ホイールの回転方向と拡大/縮小を設定できるようになりました。またホイールダブルクリックで「図面に合わせる」を実行するようになりました。
 
2001/08/08   DEMOS送金受付け開始
・DEMOSのシェアウェア送金受付けを開始しました。ベクターシェアレジでお受けします。
 
2001/08/02   くらげスクリーンセーバー送金受付け開始
・くらげスクリーンセーバーのシェアウェア送金受付けを開始しました。ベクターシェアレジでお受けします。
 
2001/07/30   DEMOSバージョンアップ
・複数ファイルの読込みに対応。複数の数値地図ファイルから一つの自由曲面を生成できるようになりました。
 
2001/06/22   DEMOS情報
・環境によるかもしれませんが、ShadeR5でDEMOSを実行するとShadeの動作が不正となり、DEMOSが停止してしまいます。DEMOS側でShadeに座標を入力する度に数百ミリ秒のウェイトを入れると、この現象を回避出来ることがわかりました。ウェイト処理を入れたバージョンを公開することも考えましたが、あまりにも遅く実用的でないため見送ることにしました。ShadeR5で使用の場合はDXFを作成してShadeにインポートしてください。