T_AutoPalletShade
  • ブラウザや表面材質等のコントロールウィンドウを自動的に縮小/拡大して画面を広く使えるようにします。
    マウスカーソルがコントロールウィンドウから外れるとタイトルバーだけの表示になり、マウスカーソルがタイトルバー上にくると通常の表示になります。
     
     
  • T_AutoPalletShadeの管理下に置くコントロールウィンドウを指定できます。
    設定ウィンドウの他、各コントロールウィンドウのシステムメニューから個別に指定することもできます。
         
  • カラーウィンドウから無限遠光源ウィンドウや表面材質ウィンドウへの色のドラッグ&ドロップもOK。
  • 時として鬱陶しいメッセージウィンドウを表示しないようにできます。(Ver.1.3)
    T_StatusBarを併用するとステータスバーのT_AutoPalletShade領域を左クリックするだけでこの機能のオン/オフを切り替えることができます。
         

 

最新バージョン :1.4.1
動作環境 :Windows 98/2000/XP 日本語版
   Shade R5、6
T_AutoPalletShadeはシェアウェア(1,000円)です
機能制限なしで1週間試用できます。

 

 

    動作アニメーションを見る
    ダウンロード APS111.LZH 10,516バイト ShadeR5、Shade6(Rev.19)対応版 (開発終了。今後こちらをベースとしたバージョンアップは行いません)
    ダウンロード APS141.LZH 13,274バイト Shade6(Rev.20)対応版
    シェアウェア送金とユーザー登録
    ソフトウェア一覧のページに戻る